2015-9-8
まだまだ積極的な芝刈りが必要です
朝と夜の気温がだいぶ下がってきたので、そろそろ秋が近づいているのかなと感じています。しかし、日中はまだまだ暑い日が続きそうだなとも思っています。お庭に芝を敷いている方はまだまだ沢山水をやる日が続きそうですね。芝はたくさん水を吸い沢山陽の光に当たればグングンと成長します。なので、まだまだ積極的に芝を刈らなければいけないシーズンです。しかし、最近は雨の日も多く、気軽に芝刈りを行えない日が続いているのでは無いかと思います。なので、天気予報などをよく見ていつ晴れるのか?ということを把握しておかなければなりません。しかし、せっかく晴れると予想した時に予定が入っていたらどうしますか?予定をキャンセルして芝刈りを行なうという方はかなり少ないのでは無いでしょうか?しかし、芝刈り行える日を逃してしまうと、芝がどんどん伸びていき一度では刈りきれ無いような長さになってしまうこともありますし、誤って一度に刈ってしまうと軸刈りといって葉の部分が無くなってしまい、剥げたような状態になってしまいます。軸刈りしてしまった時には新芽が生えてくるまで、剥げたような状態で我慢しなければなりません。
このような状況を防ぐ為には、自分以外の誰かに芝刈りを行ってもらえれば解決します。しかし、素人の方にお任せするのは少し不安だという場合、業者を利用してみてはいかがでしょうか?業者さんならあなたの大切な芝を綺麗に刈ってくれますよ。